眼球って縫えるんです(最終回)

ナースコールは電話のようなシステムになっていて、ボタンを押すとすぐに「どうしましたか」とスピーカーから返答がきます。

「目が痛いんです!痛み止めをくださあああい」

「すぐに行きます」

30秒ほどで白い錠剤をもった看護師さんが現れました。救世主に見えました。

鎮痛剤が効きはじめた頃、M先生から診察室にきてくださいという指令が入りました。術後最初の検診です。先生がゆっくり眼帯をとると、ガーゼには血が付着していました。

「大丈夫だろうか」と思いましたが、先生は私の心配とは裏腹に「きれいですね」と述べたのです。そして「もし傷口から暖かい涙がどんどん出てきたら、すぐに言ってください」と万が一と思えることを投げてきました。

血の涙

自分の病室にもどってからしらばくすると、妻が仕事帰りに見舞いにきてくれました。手術の様子を説明していると、眼帯の下から冷たいものが流れ落ちます。鏡をみると、赤い涙でした。

「血の涙だ!」

生まれて初めてのことでした。しかし一粒だけです。血の涙がつぎつぎとこぼれ落ちれば、またナースコールを押しましたが、どんどんは出ない。しかも冷たい。

妻がマスカットの入った杏仁豆腐を買ってきてくれたので、すぐに食べましたが、直後に吐き気をもよおしてトイレに駆け込みます。

何が原因だったかはわかりません。杏仁豆腐ではなさそうです。鎮痛剤のせいか、手術の緊張からか・・・。左目の中にいた小さな巨人が腹部に移動してあばれている感じでした。手術が終わってもすべてが終わったわけではありませんでした。

ただ妻はなによりも手術がうまくいったことに安堵していました。私がもどしても、血の涙を流しても、慌てた様子はなく、ジョークを言っています。

それからほどなくして晩御飯が運ばれてきましたが、私は一口も食べられずにいました。その晩は気分がすぐれず、目の痛みもあったので午後8時頃には寝てしまいました。翌朝6時過ぎに看護師さんに起こされるまで一度も起きなかったのです。

翌朝、M先生の回診がありました。回診といっても眼科では検査機器が必要になるので、入院患者全員が大きな部屋にあつまります。一人一人が順番にあごを機器に乗せて、先生に診察してもらいます。

眼科病棟には入院患者さんが少ないと思っていましたが、20人以上の方が部屋に集まっていました。

私の番がくると、先生は「きれいです」と前日と同じことを言います。そしてその日の午後に退院できるという判断を下しました。すべての憂慮が消えていくようでした。

1週間ほどの入院を予定していた私は、少しばかり拍子抜けした形で退院しました。

すべてM先生をはじめとする手術チームのおかげでした。あらためて医師という職業と人を救う社会的な役割の重要性を再認識させられました。これは本心であり、真摯な思いです。

ただ術後7日たったいまでも、左目はまるで熟れたプラムのようです。

白目がシロ目になるまでに、あと1週間以上はかかりそうです。(終)