ショーンKの深層心理

ショーンKことショーン・マクアードル川上が川上伸一郎であることはすでに万民の知るところであり、彼の経歴詐称は芸能ゴシップのヒトネタになってしまったので、ここでは敢えて真偽を追求しないことにする。

ただ、彼が抱える心の闇に少しだけ触れてみたいと思う。

邪推で終わるかもしれないが、私の興味は経歴詐称や整形疑惑、出生の秘密といったところより、なぜ川上が単なるホラッチョで終わらず、日本中を騙すほどの大うそつきになっていったかの過程にある。

「子どもは正直だ」という言葉がある。それは多くの子どもが周囲の状況を考慮せず、思ったことを口する時に使われる表現で、ウソをつかないという意味ではない。むしろ小学生は大人以上に多くのウソをついたりする。

大人になってからも、口からでまかせを言う人も多いし、自分を大きく見せたい欲求によるウソ、虚栄心や見栄からくるウソ、騙すための意図的なウソ、失敗を穴埋めするためのウソなど動機は数え切れない。

自身を社会の中に投影したとき、理想とする実像を手に入れられなかった10代後半から20代にかけて、川上はウソの経歴を自身の表皮にかぶせることで、少しだけ自身のコンプレックスを表面的に修正していく。

ハーバード大学MBA卒という学歴は、川上にとって最高級の表皮だった。本物ではなく合皮だけれども、磨き込むことで本物に見せかける作業を惜しまなかった。

父親がアメリカ人と日本人のハーフというくだりも実はウソのようだ。中学時代の同級生の「(当時は)日本人にしか見えなかった」との言葉からも、生い立ちさえもウソにまみれているように思える。

白人への劣等意識というより、日本社会のなかで圧倒的なまでの優越意識を獲得し続けたかったにみえる。そこからは、かなり強いナルシシズムを感じないわけにはいかない。

川上と実母の関係はほとんど報じられていないが、ナルシストは母親との特異な関係から生まれることがある。ふんだんな愛情を注がれもするが、家庭内に問題がある場合も多く、貧困や家庭内暴力がみられることもある。

親がナルシストであることもあり、川上は親から能力以上の期待をかけられていたことによるアイデンティティーの危機に直面していた可能性がある。ナルシストは自尊心を損ないやすいため、成人になってからは他者からの関心が常に必要になる。

注目されることで自己愛が保たれるのだ。

私は整形を否定しないし、整形手術をすることで本人が自信を獲得し、納得のいくものであれば結構だと思う。しかしハーフ顔を造りだすことはできても、生物学的にハーフになることはできず、絶えず現実とのギャップにさいなまされる。

英語力を鍛え、経営の知識を身につけてコメンテーターやラジオのパーソナリティーとして評価されつづける努力をすることで、ナルシストの面目が保たれる。

合皮であることがばれてしまったいま、彼に必要なのは自虐かもしれない、と思う。

再起があるとすれば、過去の自分を誰よりも過激に、辛辣に落としこめる術を獲得し、披露することである。自ら地に落ちたことを笑う自虐の術しか再起の道はないように思えるが、いかがだろうか。(敬称略)

戦地での取材

ジャーナリスト安田純平がシリアでヌスラ戦線に拘束されている動画が公開された。安田である確証はないが、ほとんど本人と思って間違いないだろう。

1年ほど前に後藤健二がイスラム国に拘束され、殺害されたときに感じたことと同じ思いが去来している(同じジャーナリストとして思うこと)。ジャーナリストがリスクを背負い、いま起きている事象を世間に報道する価値は十分にあると認識しているし、その重要性も理解しているつもりだ。

ただ戦争ジャーナリストのリスクの高さは個人で限定できる場合とそうでない場合がある。自己責任という言葉がよく使われるが、拘束された時点から自分自身で責任を負えない状況が生じている。

後藤も、おそらく安田の場合も、イスラム過激派グループに拘束され、たとえ死という最悪の事態にいたったとしても、いたしかたないと考えているかに思える。2人とも内戦が続くシリアで、不測の事態に遭遇してもそれは本人の責任であり、誰からの非難も受けたくないといった気骨のようなものがこちらに伝わってくる。

それはいくつかの映像で彼らが語る言葉の節々から知覚できたし、そこだけは誰にも踏み込まれたくない領域であるかにも思える。つまりリスクを背負うのは自分たちであり、危機に直面するのはまぎれもなく本人であるため、拘束されて殺害されたとしても誰からも文句は言われたくないという心境である。少しばかり冷たく感じられるほど、こちら側は突き放された感がある。

彼らは映像であれ、活字であれ、リスクの高い経験に根ざした情報を提供して対価を得ている。特に映像であれば、高額な報酬につながる。それが彼らの報道スタイルなのであれば、何もいわない。

しかし昨年夏、安田純平が過激派グループに拘束されたかもしれないとの一報を聞いた時から、途方もない危うさを感じていた。「同じジャーナリストとして思うこと」で記したように、丸腰で敵陣へ入っていく姿勢は剛胆ではあるけれども、計り知れないリスクを増長していることも確かなのだ。

犯罪者として咎められるべきなのは過激派グループであるが、現実問題としていま彼らに重罪を科すことはできない。取材を敢行するのであれば、アメリカの特殊部隊に帯同する軽快さと体力、語学力を身につけてから戦地に入りこむのも妙案かもしれない。

一般的に特殊部隊は記者を同行させないが、戦争ジャーナリストが前線で身を守る術としては、プロの兵士に守ってもらうことが鉄則である。いまのシリアは丸腰のジャーナリストにとってはあまりにも危険な場所である。

願うのは、安田が無事に帰ってきてくれることだけである。(敬称略)

季節労働者、継続中です

前回のブログに「季節労働者」であると書いた。相変わらずテレビやラジオから呼んでいただくが、あくまでアメリカ大統領選に特化した需要に応えるものだ。

私はもともと活字メディアで生きている人間なので、放送メディアは新参者という認識である。しかも、地上波のテレビ番組は話す時間が限られている場合がほとんどなので、「言い足りない」で終わってしまう。

その点、ラジオの特集コーナーやBSテレビで1時間じっくり大統領選について語るという番組では、こちらの満足度はあがる。

昨日、日本テレビの「真相報道 バンキシャ」に出演した。以前から出たいと思っていた番組だが、テレビやラジオばかりはこちらが手を挙げて「出してください」といっても出してくれない。そんな時、先方からお呼びがかかった。

先週の早い段階に打診があったが、話をする時間はかなり限定されているとの説明だった。いわゆる「ご意見番」という席に座るわけだが、1つのテーマでせいぜい1分ほど。ゆっくりした話はできない。

もう1人のゲストは元総務大臣の増田寛也。コメントの時間は1テーマについて2人合わせて1分30秒という短さである。

けれども、番組終了後にアシスタント・プロデューサーに言われた。この番組はステータスという位置づけなので、はっきり言えば座っているだけでいいということらしい。

トランプも自伝のなかで言っていた。ニューヨーク・タイムズの1面に広告をだすと何万ドルもかかるが、好意的なことを1段落書いてもらうだけで広告以上の効果があると。しかも無料である。

ジャーナリスト堀田佳男を売る好機なのかもしれない。(敬称略)

丸山発言の本当の問題

MaruyamaTwit.2.21.16

(本人のツイッターより)

参議院議員丸山和也の発言が問題になっている。2月17日の参院憲法審査会で次のようなことを口にした。

「・・・例えば、日本がですよ、アメリカの第51番目の州になるということについてですね・・・例えば、拉致問題ってありますけれど、拉致問題って恐らく起こってないでしょう・・・例えば今、アメリカは黒人が大統領になっているんですよ。黒人の血を引くね。これは奴隷ですよ。はっきり言って・・・」

誰にでも言い間違えはある。だが上の発言は、意識して発されたものであって、失言という性質のものではない。さらに本当の問題は言葉そのものよりも本人の歪んだ考え方が表出していることにある。

「本当にこんなこと考えていたんですか」

3つの問題発言がある。いずれも「例えば」という前置きで始まっているが、「例えば」と言いながらも丸山はすでに本気である。

日本がアメリカの51番目の州になるという話はファンタジーの世界に過ぎない。以前から特定層の人たちの間で「日本がアメリカの植民地になる」という話は語られてはいるが、空想のレベルに過ぎない。

ましてや国会の憲法審査会の場でもちだすことに違和感をおぼえないというのは、丸山本人の日々の思考に疑問符がつけられてもおかしくない。

ただ、上のような発言をする人は世の中には少なからずいる。誰もがその事実を知っている。飲み屋のカウンターで隣に座った男性が上記のようなことを口にしていることもある。

けれども飲み屋では「歪んだ考え方の人なんだ」と思うだけであり、わざわざ喧嘩をふっかけることもない。

丸山は少なくとも弁護士でであり、国会議員である。民意で選ばれた人である以上、上記のような極論をろうしていてはいけない。

ましてや本人はそれが問題を引き起こすことになると思っていなかった節がある。それを読めない先見性のなさが丸山の本質的な問題である。(敬称略)

初バラエティ

いまだに人生初ということが起こる。

6日午前、テレビのバラエティ番組に初めて出演した。大阪、朝日放送の「正義のミカタ」という、いわゆる大阪ローカルの番組である。

これまでもテレビやラジオに呼んでいただくことはあったが、すべてニュース番組だった。だから、芸能人と一緒にテレビカメラに収まるという経験はない。

出演依頼を受けてから、少しばかり気をもんでいた。どこまで彼らのスピードと「乗り」についていけのるか、つっこまれた時にどこまで対応できるか、といった憂慮があった。

ただ私自身、ミーハーな部分もあり、バラエティも経験したいとの思いから依頼を受けることにした。

MCは東野幸治。レギュラー出演者には薬丸裕英、ほんこん、阪神タイガースの元選手檜山進次郎、弁護士の大淵愛子、宮崎哲弥といったテレビでよく目にする面々が大勢いた。

私はアメリカ大統領選について持ち時間の約20分間、フリップを使いながら話していけばいい。バラエティといってもニュースを扱うバラエティで、私にとっては未知の分野ではない。

午前8時に局入り。個人の楽屋というものはなく、大部屋を何人もの出演者と共有する。部屋のすみに荷物を置いた。

「堀田佳男様」とかかれた最新の台本が机の上に置かれてあったが、前日にディレクターから渡された台本に書き込みをしてあったので、そちらを使うことにする。

「同じものですから」(ディレクター)

最新版をめくると、表やグラフがカラーで印刷されているだけだった。すぐにリハーサルをやるとディレクターは言った。

ニュース番組にまずリハーサルはない。いつもぶっつけ本番である。だから、リハをしてくれるというのはありがたかった。バラエティならではなのだろう。リハでは東野役をディレクターが務めていた。

リハが終わると化粧である。10人ほどの出演者が同時に座れるほどの化粧室でドーランを塗ってもらう。すると、東野が「おはようございます」と通り過ぎた。

しばらくすると、下着姿の東野が私のまうしろでヒゲを剃っていて、「大統領選って、、、」とまるで小学校時代の友達に話しかけるような気さくさで話しかけてきた。

「・・・テレビで観るのと一緒だ・・・」

まったく気取ったところのない人で、好印象を抱く。番組中も前後も、東野の態度は同じだった。むしろ気づかいが優しい。出演者の中にはテレビで観る印象と違う人がいたが、そこには触れないでおく。

化粧のあとに全体会合があり、20人弱の出演者が小さめの部屋にあつまり、プロデューサーから番組の説明をうけた。冒頭、プロデューサーから「初出演の堀田佳男さんです」と皆に紹介される。

「よろしくお願いします」と言って頭を下げた。

私の真向かいに薬丸裕英が座っており、眼が合ったので「こんちには」と言って会釈する。顔が小さい、、それが第一印象。

会合がおわると出演者はダラダラとしたペースでスタジオに入る。ひな壇の2階中央が私の席だった。出番は2番目で、CM 中に2階席から下におりる。

いちおう大きなポカもなく仕事を終えた。

1時間半のナマ番組はあっという間の出来事だった。ただ自分の出番以外でコメントを言えなかったのは経験のなさというより、バラエティに対応できる素質のなさなのだろうと思う。

バラエティから再び声がかかるかはわからない。(敬称略)