タージマハルへ走る

インドと言えばやはりタージマハル、なのではないかと思う。今回のインド行の目的の1つもこの建築物を眼にすることだった。

dsc01149.JPG 

上の写真は4月24日午前6時に、タージマハルの左側面から朝陽をいれて撮ったものだ。

こちらで雇ったインド人ドライバーの「見るなら午前5時45分に入るといいです」というアドバイスに従って、その日は5時に起きた。タージマハルは首都ニューデリーから南東約200キロのアグラという都市にある。

ニューデリーからの日帰りツアーもあるが、「見るならちゃんと泊まったほうがいいです」ということだったので、こちらもアドバイスにしたがった。

西門ゲートに5時35分に到着。2組の白人カップルが並んでいた。私はすぐあとに続く。47分になって入場を開始。

入念なボディチェックと荷物チェックをうけて、巨大なドームを目指す。1組のカップルの男性がカメラを持って先に走っていた。私もすぐに追う。

西門の外からも、中に入ってからも巨大ドームは視界に入らなかった。ここは先を行く男性を追うしかない。別に走ったからといって福がめぐってくるわけでもないが、ゆっくり歩いている気分ではなかった。

「待てええ」ではないが、追うしかない。少しだけ古傷の右膝が痛むが、ここで歩くわけにもいかない。

先に行く男性は速かった。とてもではないが追いつけない。別に抜くために走っているわけではないが、なんとかく遅れたくなかった。100メートルほど走って左に折れる。城塞のような建物があり、中央に穴が空いていた。

男性はそこを入っていった。よく知っている。すぐに続く。門の手前から、向こうがわに白亜のドームが見えていた。くぐってすぐのところで、男性はアグラをかくように座ってすでにカメラを構えている。

300メートル以上先だろうか。これまで映像や画像で何度となく眼にしてきたタージマハルが鎮座していた。シンメトリーに構成された建物と庭園は人を静止させる。ゼイゼイいっている自分が戒められるかのようである。

美しい。想像していた以上に優麗な美を感じる。一瞬だけ鳥肌がたつ。

座った男性の頭ごしに何度もシャッターを切った。

ファインダーをのぞいた時に、ドライバーがなぜ朝1番で行けといったかがわかった。写真の中に他の観光客が写り込まないからだ。まるで絵はがきのような写真が撮れてしまった。

個人的にはあまりにも「ベタな写真」で、綺麗ではあるが好きではない。だから横にまわって、朝陽を入れてとった上の写真のほうが個人的には得点が髙い。

けれども、絵はがきがお好みの方もいらっしゃる。ご覧くださいませ。

dsc01135.JPG