日本時間18日の夕刊で、調べた限り全紙が誤訳をしています。しかも1面トップの記事だけに影響は大きい。
アメリカ司法省はトランプのロシア疑惑を捜査するため、元FBI長官のロバート・モラー氏を特別検察官に任命したというのです。
けれども、本当の訳は「特別検察官」ではなく「特別顧問」。英語では「Special counsel」という単語が使われています。特別検察官は「Special prosecutor」。
特別検察官は大統領だけが任命できるもので、犯罪捜査が必要になる場合に登場します。ウォーターゲート事件の時がそうです。
しかし今回は司法省が任命しており、特別顧問なのです。ロシア疑惑では、まだトランプとスタッフに違法性が明確に認められていません。
たぶん、ワシントンの共同通信の特派員がSpecial counselを「特別検察官」と訳して配信し、その他のメディアが追随したのだろうと思います。近年は混同されがちな言葉ですが、違うのです。
ただCNN日本版はちゃんと「特別顧問」と訳していました。