今日のお宝(19):かもめの玉子

岩手県の銘菓、さいとう製菓の「かもめの玉子」。

最初に売り出したのは昭和27年。当初は失敗してばかりだったといいます。何度となく試行錯誤を繰り返して現在の形と味になっています。一口食べたときの絶妙な柔らかさとしっとり感はしばらくどこかに残しておきたいほど。

参りました!

今日のお宝(16):フレーバーコーヒー

フレーバーコーヒーの好き嫌いはかなりはっきり分かれるかもしれない。ネットでコメントを読むと「こんなものはコーヒーではない」といったかなり馬鹿にしたものも出ている。

しかし私はそんなコーヒーを25年間以上も飲み続けている。下の2瓶はイギリスのもので、毎日どちらかを飲んでいる。実は毎朝、わたしはコーヒーを2杯飲む。1杯目は普通のコーヒーを淹れ、2杯目にインスタントのフレーバーコーヒーを飲むのだ。誰がなんと言おうと、これからも味のついたコーヒーを飲み続けようと思っている。

左がアイリッシュ・クリームで右がハバナ・ラム