幼少の頃に、、、

JR赤羽駅の東口に行く用事があり、「赤羽中央街」という商店街を歩いていると、懐かしい佇まいの駄菓子屋が目にとまった。用事の帰りに立ち寄ると、もう何年も手にしたことのない駄菓子が店内に溢れていた。

地元の人たちにとっては「お菓子の種屋」は知らない人がいないほど有名らしい。カウンターの中にいた婦人に訊いた。

「このお店はどのくらいやっているんですか」

「70年!」

そう言い放ったあと、婦人は多くを語らなかった。昭和がそのままフリーズされて、「どこにもいかないわよ」と言っているようだった。私が買い求めたのは不二家のパラソルチョコレートと明治のマーブルチョコレート。

今日のお宝(28):ソーキそば

今日は朝からどうしても沖縄そばが食べたかったので、有楽町駅の近くにある沖縄料理の店に直行しました。店に入る前は「沖縄そば」と思っていたのですが、メニューをみてから「ソーキそば」に変更。違いは沖縄そばが豚の三枚肉が乗っているのに対し、ソーキそばの方は骨がついたスペアリブです。

ガッツリ系の町中華

今日のランチは有楽町駅から徒歩1分のところにある町中華「宝龍」の五目焼きそば。濃いめの味付けで、からしが添えられているところに昭和感がでている。

チーズ月見バーガー2021

マクドナルドが9月8日から、恒例の「月見バーガー」を提供しはじめたので、さっそく食べてきた。売り出しから今年でちょうど30周年にあたり、月見ソースは26年ぶりにリニューアルしたいう。

from Instagram

同じ月見バーガーでも何種類かあるが、私が食べたのは「チーズ月見」というアイテムで、上の写真が会社側から出されている写真。下が実際に食べた「チーズ月見」である。

期間限定なので、販売期間が終わる前にもう1回食べようと思っている。

まめまめびーる

妻の生まれ故郷「小豆島」から届いた「まめまめびーる」。

中央の「あかまめまめ」はホップとモルトが香るレッドエールビールで、小豆島の柑橘類が使われています。右の「しろまめまめ」は2種類のハーブと柑橘類、そしてはだか麦がブレンドされています。左の「くろまめまめ」は小豆島が誇るヤマクロ醤油が木桶で醸造したもろみが活かされた黒ビールです。

飲むのはこれからです。