日米首脳会談:オバマと安倍の密約?

abe-and-obama.jpg

by the White House

日米では大局観が違う-。

ワシントンで行われた日米首脳会談で、あらためてそう感じた。今回の会談で、「どうしても会いたかった」のはもちろん安倍である。オバマにとって、いま安倍と顔を合わせて詰めなければいけない喫緊の課題はない。

過去30年、ほとんどの日米会談がそうであったように、その思いは一方的である。首相の座についた日本の政治家は、まずワシントンに出向いて大統領に挨拶してきた。アメリカ側の本音は、顔見せ興行的な会談に「会う必要はないけど、来たいのなら会いましょう」といったところである。

今回の会談のテーマを敢えて挙げるならば、オバマにとっては北朝鮮の核問題と尖閣問題。有事のときに何ができるか確認しておきましょうとなる。それがアメリカ側の会談テーマであり、それ以上でもそれ以下でもない。

もちろん、こうした会談の前には外務省、財務省、経済産業省等の官僚が、アメリカ側の役人と会談内容を詰める。TPPやエネルギー問題等は、オバマにしてみるとあくまで「周辺の案件」にすぎず、「せっかく安倍さんがホワイトハウスに来るんだから、まあお話しましょう」くらいの思い入れのはずである。

ただ今回の会談で、私は安倍がひとつだけオバマを頷かせたことがあると思っている。邪推かもしれないが記したい。

安倍はなんとしても今夏の参議院選挙で自民党を勝たせない。そのためにはアベノミクスの効果を夏までもたせなくてはいけない。

現在、円安誘導が功を奏している。それによって輸出業に追い風が吹いている。一方、オバマも輸出倍増論を唱えており、ドル安がアメリカの輸出企業にとっては都合がいい。この点で両者の利害はバッティングする。

ところが安倍はオバマに対し、「参院選まで日本の円安誘導には目を瞑ってほしい」と懇願したのではないか。この条件を飲んでくれたら、日本はTPPに参加しますからといった密約が取り交わされたのではないか。

こうした取引は十分に可能である。自民党が参院選に勝てば、あと3年は自民党の天下である。

同盟国の首脳というのは、こうした約束を交わせる。つまり、オバマの任期が終わるまで安倍も首相を務めるということであり、2人の関係が厚くなることを意味する。

もちろん、上記のことが実際にあったとしても、大手メディアには絶対にでてこない。(敬称略)